2020年05月31日「豚熱の拡大について」
「豚熱の拡大について」
今回はペットのおはなしではありませんが、豚熱という病気をご存知でしょうか?
その名の通り、豚の間で伝染する感染症です。
元々は豚コレラと呼ばれていましたが、今年の2月5日時点で名前が豚熱に変わりました。
コレラという名前は聞いたことがあるのではないでしょうか?
コレラ菌が人に感染し、菌が体内で産生する毒素により急性腸炎を引き起こし、症状としては下痢などが生じる、人の病気のことをコレラと呼びます。
しかし、豚コレラ改め豚熱の原因は細菌ではありません。
豚熱を引き起こすウイルスが原因であり、感染するのは豚とイノシシで、人には感染しません。
極論を言えば、豚熱を起こした豚の肉を食べてしまっても、通常人には悪影響は及びません。
このように人の病気であるコレラと混同しないために、豚熱という名前に変更したそうです。
どうしても普段豚と関わりのない多くの方は、豚熱という言葉もほとんど初めて聞いたと思いますが、実はみなさんの生活にも大きく関係する可能性があります。
この豚熱、発症した豚とイノシシは高い確率で死亡します。
さらに感染した豚やイノシシから別の個体へ高確率で感染が広がります。
この豚熱にかかっている野生のイノシシが今全国で見つかり始めています。
もし、この豚熱ウイルスが全国の養豚場に広がってしまうと、畜産業界に大打撃を与える可能性があり、みなさんのご家庭で食べる豚肉の供給にも関係してくるかも知れません。
人の新型コロナウイルスが落ち着きを一旦見せてきたところですが、また別のところで動物の感染症が広がってきています。
みなさんの生活に影響が出ないことを祈り、豚熱の拡大もなんとか収束できるよう願いたいと思います。