2021年05月23日ネコちゃんのウンチをチェック
ネコちゃんのウンチをチェック
 
  
 
 言葉を話せないネコちゃんの健康を管理するうえで、ネコちゃんの排せつ物はひとつの指標となります。
 
 毎日ウンチチェックをすると、いざ体調を崩したときにすぐに気づくことができるため、習慣化するようにしましょう。
 
  
 
 ネコちゃんにとって健康なウンチとは、適度に水分を含んだツヤのある状態のものをいいます。
 
 色はフードに近いもので、1日1?2回が排便回数の目安です。
 
 チェックをするときは、ウンチの中に混入物がないかも合わせてみていきましょう。
 
 また、見た目以外にもいつもより臭いといったニオイの変化にも気を配ります。
 
  
 
 ネコちゃんのウンチがよい状態であるためには、適度な水分補給と適切なフード量がポイントです。
 
 水分が足りないと便秘につながる恐れがあるため、あまり水分をとらないネコちゃんはウェットフードを与えるようにしましょう。
 
 フードの種類を変えるとお腹を下してしまうネコちゃんもいるため、フードを変えるときは慎重に。
 
 今あるフードに混ぜて少しずつ与えることをおすすめします。
 
 もしネコちゃんのウンチに異常を感じたら、動物病院を受診しましょう。
 
 その際、ウンチを持参すると検査などがスムーズにいきます。
